右クリック禁止などの禁止設定機能

キャプチャ画像

一生懸命、時間をかけて作ったあなたのホームページがパクられてるなんてことが起きていたら…それがもしも収益を左右する副業(アフィリエイト)サイトであったなら、あなたの落胆ぶりは想像にかたくありません。

(※私もパクられたことあります)

 

パクりがプログラミングによるロボットの自動収集ならばプロの仕業の疑いが濃厚です。

 

そうなった場合は個人レベルでの対処は難しいところでしょうが、コピー&ペースト等のアナログなやり方でデータをコピーして(盗んで)いるとしたら、多少の対策がとれないこともないです。

 

その一つが『右クリック禁止』です。


右クリック禁止は万能ではない

サイトのデータを盗み取るにはソースをコピーするのが手っ取り早いです。

 

”ソース”とは?

ソースというのは、ページの何もないところで右クリックして表示される「ページのソースを表示(※Chromeの場合)」をクリックすると開くテキストだけのページのことです。

このテキストは<h1><p class="xxx">といった”タグ”を使って書かれたHTMLと呼ばれる特殊なテキストで、Internet ExplorerやGoogle Chromeといったブラウザが、ソースの”タグ”を解釈しながら見出しや段落、画像などを決められたレイアウトで表示させています。

 

そのソースは通常は”右クリックで表示”できます。

 

ということは右クリックそのものを禁止してしまえばソースを見られる機会は少なくなりそうです。

 

”少なく”と書いたのは、右クリック以外にもソースを見る方法があるからです。

 

ただし右クリック以外でソースを見る方法はブラウザによっては若干の手間がかかるものもあり、ソースを覗こうという気持ちを多少なりとも抑える効果はあります。

 

それが毎回のこととなれば、コピーする側も次第にげんなりするかもしれません。

 

ということで【Volar】では右クリック禁止の設定”一応”用意はしてあります。

 

ただし右クリック禁止がどれほどの効果があるのかは正直よくわかりません。

 

それに右クリック禁止を嫌う方がいることも事実です。

そういう方はサイトへ訪れる回数が徐々に減ってしまうかもしれません。

 

もしも右クリック禁止をやるのであれば、こういった弊害があるということも覚えてといてください。

右クリック禁止設定はデフォルトではOFFになってます。

ちなみに当サイトも右クリックや範囲選択を”一応”禁止にしてあります。

範囲選択の禁止

続いては範囲選択禁止の設定です。

 

専門的なサイトになると、ページの全部ではなく一部だけを何度もコピーされることも少なくありません。

 

”引用”という形を取って他サイトで紹介してもらうのならまだしも、あたかもコピーした人自身の言葉のように書かれるのは釈然としませんでしょ。

 

こういう時は”テキストの範囲選択さえできなきゃそもそもコピーはできない”わけですから、範囲選択禁止の設定を付けてあげると多少の効果は期待できそうです。

 

しかしながらこれについては『ソースを開けば範囲選択もできるしコピーもできるので無意味』というご意見もあります。

 

確かにそうなんですが、ソースというのはたとえばテキストの一部に太字設定とか下線などの効果がかかっていると、それ用のHTMLタグがテキストの前後に書かれているものです。

 

そうなるとコピーした後にタグを取り除く作業が必要になり、多少なりとも手間が生じます。

 

しかも余計なタグがいっぱい付いていようものなら、タグの除去作業もそこそこ面倒くさいですよ。

 

といってもタグを半自動で除去してくれるツールもありますし、3~5行程度のコピーなら手間と言えるほどのモノではないかもしれません。

 

そんなわけで『範囲選択の禁止』設定も、あくまで”やっとけば多少は効果がある”ぐらいに考えといてください。

範囲選択禁止機能はデフォルトではOFFになってます。

またこの設定をONにすると、PCのブラウザ上でのマウスによる範囲選択だけじゃなく、スマホの長押し範囲選択もできなくなります。

 この記事をシェア